MENU
  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 院内のようす
  • 料金
  • 患者様の声
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • 当院までのアクセス
  • 042-850-9126
  • プロからの推薦状
  • メディア掲載履歴
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

【心と体の調律院】Re*LIFE ARTSs

  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 院内のようす
  • 料金
  • 患者様の声
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • 当院までのアクセス
  • 042-850-9126
ウェブからのご予約・お問い合わせ
お電話
LINEでご予約ご予約

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年9月22日 心と体

肯定語で考えよう

脳の特性として「否定語を理解できない」というのがあります。 例えば、「ピンクのクマを想像しないで」と言われたら… 今、一瞬ピンクのクマが頭に浮かびませんでしたか? この時、脳の中では、一度思い浮かべてから消去する、という …

2022年9月14日 心と体

大人の発達障害 それって機能障害かも?

近年、テレビや雑誌などのメディアで特集が組まれたり、有名人がカミングアウトするなど“大人の発達障害”が話題になることが増えました。 ネット上のチェックシートなどで簡単に自己診断もでき、「私の悩みも発達障害が原因なのかも? …

2022年9月13日 心と体

心療内科や精神科とはどう違うの?

医師は診断と治療が目的であり、心療内科や精神科では主に短時間の問診と投薬で症状の軽減、抑制をする手法を使います。 保険診療なので一人一人の話を丁寧に時間を掛けて聞くのは難しく、症状に合わせて薬を処方されてお終い、というこ …

2022年9月6日 心と体

好きなこと、してますか?

『質問は人生を変える』の著者・マツダミヒロさんが提唱している「シャンパンタワーの法則」をご存知でしょうか? シャンパンタワーとは、シャンパングラスをピラミッド状に積み重ね、上からシャンパンを注ぐイベントセレモニーです。 …

2022年9月2日 紹介

《今日のあなたへ》シロちゃんおみくじ

当院のオリジナルキャラクター《シロちゃん》 《 ストーリー 》白い亀の子。他の亀と色が違うことでいじめられ、生活の大部分を甲羅にこもるように・・・しかし亀山院長と話したことで甲羅から出られるようになり、今では、自分が救わ …

2022年8月30日 心と体

一晩30錠の睡眠導入剤から抜け出すために必要だったコト

私(亀山沙紀)は、10代から大量の精神科薬を服用していました。 始まりは、中学2年の頃。家庭と学校それぞれでストレスが重なり、連日腹痛に襲われるようになりました。さらに頭痛や吐き気、不眠になり【心身症】と診断されました。 …

2022年8月24日 心と体

睡眠中に免疫系は再起動する

免疫力とは、文字通り「疫(病気)を免れる力」のこと。 ウイルスや病原菌などの体にとっての異物が体内に侵入すると、免疫システムが働き、侵入してきた異物から体を守ってくれます。 免疫力が下がると… ・ウイルスや感染症などにか …

2022年8月23日 心と体

【心身症】早めの対処を

心身症とは、ストレスなどの心理的な要因で体に症状が現れる疾患の総称です。 私自身、中学2年生の時に心身症の診断を受けました。 当時、学校では生徒会役員や部活の副部長、行事の実行委員など複数の役割をこなし、家では両親の喧嘩 …

2022年8月19日 心と体

「症状」ではなく「心」にアプローチする理由

先日「病院で線維筋痛症の診断を受けたのですが…」という方よりお電話をいただきました。 常に身体のあちこちが痺れている処方された薬が強すぎて合わない一生この痺れが続いたらどうしよう  そんな悩みや不安を抱えられていました。 …

2022年8月18日 心と体

スマホの使い方を見直してみませんか?

連絡手段としてだけでなく、SNSでコミュニケーションを取ったり、動画を見たりゲームをしたりと生活の一部になっているスマートフォン。 あなたは1日にどれくらい触れているでしょうか? 手元にあるだけで集中力低下 例え電源が入 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 28
  • »

最近の投稿

  • 心の拠り所はありますか? 2022年12月9日
  • 強みの心理学ー自分の特性を可視化するー 2022年11月30日
  • 薬なしで自然に眠れるようになったTさん 2022年11月25日
  • 適応障害 早めの対処が鍵 2022年11月2日
  • 起立性調節障害からの回復 2022年10月25日
お急ぎの方はお電話で

電話でのご予約

042-850-9126

お名前とご希望日時、お困りの症状をお聞きしてご予約が完了します。

ウェブでのご予約

ご予約フォーム

フォームでのご予約は希望日の1週間以上前にお願いします。

lineでのご予約LINEでのご予約

lineへの登録はこちら
ID:@jft5913b

QRコードから友達追加を行ってください。

【心と体の調律院】Re*LIFE ARTSs

〒194-0013 町田市原町田2丁目3-7
Ⅲ201リヴィエールマンション

042-850-9126

院内の様子を360℃映像でご覧いただけます

  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 院内のようす
  • 料金
  • 患者様の声
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • 当院までのアクセス
  • プロからの推薦状
  • メディア掲載履歴
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020 Re*LIFE ARTSs All Rights Reserved.