MENU
  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 院内のようす
  • 料金
  • 症例紹介
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
  • 協会概要
  • プロからの推薦状
  • メディア掲載履歴
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

【心と体の調律院】Re*LIFE ARTSs

  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 院内のようす
  • 料金
  • 症例紹介
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
ウェブからのご予約・お問い合わせ
お電話
LINEでご予約ご予約

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月3日 子育て

育児中のママサポート!心も体もケアします

24時間365日の育児で笑顔が減っていませんか? ・言うことを聞かない子供 ・察しない夫 ・過干渉な(義)親 ・煩わしいママ友付き合い  …なんだか毎日疲れちゃいますよね。 心に余裕がなくなると、怒りっぽくなったり寝付き …

2024年8月30日 心と体

【慢性疲労】で本来の力を発揮できないあなたへ

「ちゃんと寝たのに体が重い」「疲れが取れない」「朝から身体がダルイ…」などでお困りでしょうか? 人間の身体は“その場の環境”に適応しようとさまざまな働きが自動的に行われています。 心臓や血圧、胃腸の活動などの制御をしたり …

2024年8月27日 心と体

子どもの幸福度を形作るものとは?

2020年に行われた、「先進国の子どもの幸福度を形作るものは何か」の調査結果をご存知でしょうか? 先進国38ヵ国の子どもたちを対象にしたこの調査、日本は「身体的な幸福度」世界1位、「精神の幸福度」世界ワースト2位(37位 …

2024年8月24日 栄養

食とメンタルヘルス 密接な関係

平成29年度の厚生労働省の調査で、日本の五大疾病「糖尿病、がん、心臓病、脳卒中、精神疾患」の中で、もっとも患者数が多いのが精神疾患でした。 精神疾患と聞くと『ストレス』が原因というイメージがありますが、生活習慣も大きな要 …

2024年8月21日 心と体

着信恐怖症 心の在り方

着信恐怖症とは、電話を受けたり掛けたりすることに恐怖感や不安感を感じる社交不安障害の一種です。 電話に出ようとすると緊張し、頭が真っ白になったり息苦しさを感じ、仕事に支障が出ることもあります。 1 自宅や勤務先の固定電話 …

2024年8月18日 心と体

スマホの使い方を見直してみませんか?

連絡手段としてだけでなく、SNSでコミュニケーションを取ったり、動画を見たりゲームをしたりと生活の一部になっているスマートフォン。 あなたは1日にどれくらい触れているでしょうか? 手元にあるだけで集中力低下 例え電源が入 …

2024年8月13日 心と体

【心身症】早めの対処を

心身症とは、ストレスなどの心理的な要因で体に症状が現れる疾患の総称です。 私自身、中学2年生の時に心身症の診断を受けました。 当時、学校では生徒会役員や部活の副部長、行事の実行委員など複数の役割をこなし、家では両親の喧嘩 …

2024年8月8日 心と体

カウンセリング ≠ うつ病

日本だと「カウンセリング」というと心の病を抱えている人が行く所、のようなイメージがありますよね。 うつ病?心が弱い?などネガティブなイメージで、家族や友人、会社には知られたくない!という思いをお持ちの方もいるかもしれませ …

2024年7月2日 心と体

大人の発達障害 それって機能障害かも?

近年、テレビや雑誌などのメディアで特集が組まれたり、有名人がカミングアウトするなど“大人の発達障害”が話題になることが増えました。 ネット上のチェックシートなどで簡単に自己診断もでき、「私の悩みも発達障害が原因なのかも? …

2024年6月28日 心と体

目的地はどこですか?

来院頻度について聞かれることがよくあります。 「他の人たちはどのくらいで良くなっていますか?」「どのくらいのペースで通えば良いんですか?」と。 その答えとしては「人それぞれ」「分からない」です。 というのも、まずゴールや …

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 31
  • »

最近の投稿

  • 回復のために必要なこと 2025年5月19日
  • 「もう頑張れない」と感じているあなたへ 2025年5月17日
  • 自分と向き合い、人生をチューニングしていく 2025年5月14日
  • 心と体の安定に欠かせない土台づくり 2025年5月9日
  • 小さな「できた」を積み重ねよう 2025年5月6日
お急ぎの方はお電話で

電話でのご予約

042-850-9126

お名前とご希望日時、お困りの症状をお聞きしてご予約が完了します。

ウェブでのご予約

ご予約フォーム

フォームでのご予約は希望日の1週間以上前にお願いします。

lineでのご予約LINEでのご予約

lineへの登録はこちら
ID:@jft5913b

QRコードから友達追加を行ってください。

【心と体の調律院】Re*LIFE ARTSs

〒194-0013 町田市原町田2丁目3-7
Ⅲ201リヴィエールマンション

042-850-9126

院内の様子を360℃映像でご覧いただけます

  • はじめての方へ
    • 院長紹介
    • コーチングとカウンセリングの違い
    • カイロプラクティック
  • 症例紹介
  • 協会概要
  • 料金
    • 院内のようす
  • ブログ
    • オリジナルキャラクター《シロちゃん》
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • 当院までのアクセス
  • プロからの推薦状
  • メディア掲載履歴
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020 Re*LIFE ARTSs All Rights Reserved.