「食」について考えてみました

近頃、疲労感が抜けず…食生活を見直してみよう!と思い立って『五大栄養素』について学んでみました。

こういった図、みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

筋肉などの体をつくる『たんぱく質』
食材)あじ、いわし、牛肉、豆腐、納豆、味噌、たまご など…

体の熱やエネルギーとなる『脂質』
食材)豚肉、ベーコン、まぐろ、マヨネーズ、チーズ など…

体を活動させるエネルギーとなる『炭水化物』
食材)ごはん、パン、麺類、じゃがいも など…

骨や歯などをつくり、体の調子を整える『ミネラル』
食材)いわし、ほうれんそう、かぼちゃ、しじみ、バナナ など…

体の調子を整える『ビタミン』
食材)さんま、さば、キャベツ、人参、しいたけ、いちご など…


ありきたりな言い方ですが「バランスよく、万遍なく食べること」が大事ですね!

私個人の感想としては普段、無意識だと同じような食材で料理をしてしまってるなぁと…。
「魚」を使った料理のレパートリーを増やすのが課題です!

食は体を構成する基盤。

ここがしっかりしていないと、いくら他で健康に気を付けていても台無しになってしまいます。

規則正しく・バランス良く食べて、体の芯から健康になっていきましょう^^