健康貯金を育てよう

あなたの心と体は、元気ですか?
日々やりたいことができていますか?

痛みや痺れ、コリの原因ってなんだと思いますか?

「重い荷物を持ったから」「骨がズレているから」「骨の変形・歪み」「歳のせい」「気圧のせい」「姿勢が悪いから」・・・

このような情報がネットやTVでは溢れかえっていますが、実は1番の根元には「脳」が関係しています。と言っても脳の障害や破損、疾患という意味ではなく、”疲れて働きが落ちている状態”…つまり、機能低下によってさまざまな不調に陥っているのです。

脳は、私たち人間の《生命に関する本能的な活動》を司る、重要な役割を果たしています。

しかし、脳みそは、下記の“日常の何気ない要素”によって疲弊し、働きが落ちてしまうことがあります。

生活習慣
 過労、睡眠不足、偏った食事、スマートフォンやパソコンの過剰な光刺激 …

自分に無理や緊張を課す思考のクセ
 頑張り屋、完璧主義、我慢強い、融通がきかない、責任感が強い、白黒はっきりさせたい、自分に自信がない、「〜ねばならない」「〜すべき」と考えがち、自分にも他人にも厳しい、自分の自由な時間がない …

生活環境による精神的ストレス
 家庭:親子間・夫婦間・嫁姑間での問題、子育てでの悩み
 仕事:満員電車での通勤、職場の人間関係、無理なノルマ、仕事内容に対する不満、異動や転勤
 学校:人間関係、勉強についていけない、受験、将来への不安、いじめ、嫌がらせ …

大きな環境の変化
 家族の病気や死別、引っ越し、就職、結婚、出産、離婚 …

『脳が疲れてうまく働かない』ということは、脳の役割がうまく果たせないということ。

疲れやすい 免疫低下 不眠/過眠 食欲不信 血圧上昇 感覚異常 感情の暴走 情緒不安定 自律神経失調 慢性的な痛み・・・

など、あらゆる形で不具合が現れます。

つまり、痛みやコリといった症状は「結果」でしか無いのです。

薬で抑えたり、痛み・症状だけにアプローチすることはその場しのぎと言わざるを得ません。根源にある「脳の疲労、機能低下」を緩和させていくことが必要です。

もし、あなたやあなたの大切なご家族・ご友人が体の痛みや心の不調でお困りなら、日常のマイナス要素を1つずつ減らしていくことが大切です。

小冊子プレゼント中

LINEにご登録いただくと、この続きの【心身ともに健康でありたい、大切な人の心と体を守りたい と願うあなたへ贈る 〜“今”からできる健康貯金の育て方〜】小冊子をプレゼント!

食事や光刺激、ストレスなど、今日からできるポイントをまとめています。

ぜひご覧ください。
そして、感想や気になったことなどお気軽にメッセージしてくださいね。