2020年5月26日 カウンセリング 緊急事態宣言解除~心と体の不調は早めのケアを~ 長らく続いた緊急事態宣言が、5月25日に解除されました。 これから、会社・学校と少しずつ日常の形が戻って来ると思いますが、みなさん心と体の状態はいかがですか? 今回の感染症防止対策による活動・外出自粛、生活や労働状況の変 …
2020年3月31日 体 *レシピ* 4才児がおかわりする『レバー料理』 貧血対策にはレバー!とよく言われますよね。 レバーはたんぱく質、ビタミンB郡、葉酸、ビタミンC、ミネラルなどが豊富に含まれているため、当院でも「レバーを食べると良いですよ」とオススメすることがよくあります。 とは言えレバ …
2020年3月26日 お知らせ 無料zoom相談会を開催します! 心の悩み、身体の痛みに関する疑問や相談に《心 × 脳 × 身体(神経) の専門家》がお応えします! これまでに「自分の症状が、どこに行けば診てもらえるのか分からない」「カウンセリングって行くまでに勇気がいる」「初診の電話 …
2020年3月20日 カイロプラクティック スマホの過剰使用は危ない!3つの理由 スマートフォンが普及し、便利な世の中になりましたよね。 電話、メール、LINEといった連絡手段としてはもちろん、SNS、カメラ、ナビ、ゲーム…多様な使い方ができます。 しかし、便利な一方で「使い過ぎ」による弊害もあること …
2020年3月10日 カウンセリング 「症状」ではなく「心」にアプローチする理由 先日、「病院で線維筋痛症の診断を受けたのですが…」という方よりお電話をいただきました。 常に身体のあちこちが痺れている処方された薬が強すぎて合わない一生この痺れが続いたらどうしよう そんな悩みや不安を抱えられていました …
2020年3月3日 体 「食」について考えてみました 近頃、疲労感が抜けず…食生活を見直してみよう!と思い立って『五大栄養素』について学んでみました。 こういった図、みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 筋肉などの体をつくる『たんぱく質』食材)あじ、いわ …
2019年7月31日 カウンセリング 《看取り士》認定いただきました 6月に看取り士の養成講座を受講してきました。 【看取り士】とは、旅立つ方、そして見送る側の「心」に寄り添い、さまざまな思いや愛を受け止め、自然で幸せな最期を迎えられるよう、場をプロデュースするのが役目です。 『例えどんな …
2018年11月12日 カイロプラクティック 健康のための3つの基盤 ③運動 健康のための“3つの基盤” 健康のための3つの基盤 ①食事 健康のための3つの基盤 ②睡眠 に続き、今日は「運動」についてです。 “運動”と聞いて、何を思い浮かべますか? ・ランニング ・ウォーキング ・ジムで筋トレ ・ …
2018年11月8日 カイロプラクティック 健康のための3つの基盤 ②睡眠 健康のための“3つの基盤” 健康のための3つの基盤 ①食事 に続き、今日は「睡眠」についてです。 “睡眠”と聞くとどんなイメージがありますか? ・休憩 ・休息 ・幸せ ・体力回復 ・ストレス発散 …といったところでしょう …
2018年11月6日 カイロプラクティック 健康のための3つの基盤 ①食事 前回お伝えした“3つの基盤”のお話。 今日は1つ目の「食事」について書いていきますね。 早速ですが、あなたにとっての「食事」とは何ですか? ・楽しみ ・気分転換 ・幸せ ・おいしい ・ストレス発散 など…いろいろあります …