2017年8月9日 子育て プールWAIに出掛けよう♪ あっという間に8月ですね。 夏休み…子どもを連れてどこに出掛けようか迷っていませんか? 夏といえばプール! よみうりランドのプールWAIはいかがでしょうか? 5つのプールと3種のスライダーで 大人も子どもも大満足間違いな …
2017年6月12日 子育て 子育てママ・パパにおすすめ! [ヨチヨチ父] 独特の世界観とユーモア満載の絵本で人気のヨシタケシンスケさんってご存知でしょうか? 「りんごかもしれない」「りゆうがあります」「ふまんがあります」「このあとどうしちゃおう?」 など、数々の絵本を生み出しています。 今回「 …
2017年4月26日 子育て 好奇心を“天職”に変える 『空想教室』 “好きなことをやり続けて仕事にした” ロケットや人工衛星開発、宇宙に関連する実験&研究を行う植松努さんの著書『空想教室』 話し口調で読みやすいなぁと何の気なしに読み進めていたのですが、内容がすごく深くて思わずのめり込んで …
2017年4月19日 子育て 《プラセボ効果》の研究報告 こんにちは、副院長の伊藤です。 4月も後半になり、だいぶ暖かくなりましたね。 さて、今回はこんな記事を紹介したいと思います。 「プラセボ治療で子どもの咳が止まる」 この記事によれば咳症状を持つ4歳未満の幼児に[天然甘味料 …
2017年3月15日 子育て 「感情的にならない本」で特訓中 臨床心理士、精神科医、小説家、受験アドバイザーなど、さまざまな活動をされている和田秀樹さんが執筆された「感情的にならない本」を読みました。 感情的になりやすい人は ・物事をまともに受け止める・こうなるはずだという思い込み …
2017年3月11日 よろこびの声 ~よろこびの声~ 普通に学校に通えるように… 起立性調節障害と診断された男の子のお母さんより、 [よろこびの声]をいただきました。 【息子のエネルギーのスイッチ】 息子は中学生の時にいわゆる「不登校」状態になりました。 本人は行きたいけれど体が動かないと言い、保健室 …