当院は開院以来、数多くのマタニティブルーで悩む患者さんに向き合ってきました。
あなたご自身やあなたの大切なご家族・ご友人が
マタニティブルーでお困りであれば、
当院の治療方針についてじっくり目をお通しください。
なんでこんな気分になるんだろう?
「些細な事で悲しくなって涙が止まらなくなってしまう」
「身体がダルくて動けなくなる…」
「1日中眠くて何も手につかない」
「考えてもしょうがないと分かっているのに
漠然とした不安を止められない」
やる気が出ず家事が疎かになって罪悪感が生まれ、
さらに気分が落ち込んで…といった悪循環に陥ることもあります。
「そういう時期だと割り切って」と言われても
なかなか難しいですよね。
マタニティブルーの原因
それは「脳と心の疲労」です。
産前産後の体はホルモンバランスが大きく変化し、
心身ともに不安定な状態になっています。
また、出産に向けて働き方や夫・家族との関係性など
外部の変化もとにかく大きい時期。
それに加えて
・真面目で几帳面
・頑張り屋で我慢強い
・なんでも完璧にこなさないと気が済まない
・妥協するのが嫌いで融通が利かない
・育児本通りじゃないことに不安や焦りを感じる
・「正しいか間違ってるか」「0か100か」で物事を考えがち
・家族の理解や協力を得られず孤独
など常に気を張ってしまう考え方が強かったり、
そうせざるを得ない生活環境によって精神的ストレスを感じている場合、
脳はどんどん疲弊していきます。
すると自律神経の高ぶりも抑えられなくなり
ON/OFFの切り替えやホルモンバランスが乱れます。
中でも、大脳(前頭前野)が疲弊すると
・痛みを抑制する脳内麻薬物質オピオイドの分泌
・負の感情を抑えて気持ちを落ち着かせる理性や思考
といった働きが低下するため、体・心の両方にさまざまな症状が
現れるようになるのです。
また、現代社会は(真実か否かに関わらず)ネットに情報が溢れています。
あなたも妊娠期や子育てに関するふとした疑問や不安を解消したくて
ついついパソコンやスマートフォンで調べていませんか?
画面の光(ブルーライト)は波長によっては太陽の光に匹敵するので、
頻繁に使用すれば脳が疲れるだけでなく、安眠に必要なメラトニンが
分泌されにくくなり睡眠の質が下がります。
脳の回復にもっとも必要な睡眠がこのような状態では、
症状は悪化する一方と言えるでしょう。
マタニティブルーにはこんな治療をします
まずは脳機能や神経系の検査を行うことで脳のどこが弱っているのかを判別し、
アクティベータや神経学的治療によってその働きを回復させます。
脳が元気を取り戻せば身体との情報のやり取りがスムーズになり、
自律神経の働きやホルモンバランスなどが改善していきます。
また、あなたの思考や感情のクセ、睡眠や運動、食事といった
生活習慣を見直すことで「脳が疲れにくい環境」を作って行くことも
必要不可欠です。
定期的な治療を行うとともに、カウンセリングやコーチングなどの
メンタルケアを取り入れ、あなたが元気な状態で出産・育児ができるよう
サポートしていきます。
お気軽にご連絡ください
お子さま連れでも安心してご来院ください。
治療中は女性スタッフがお預かりします。
※保険は取り扱っておりませんので、ご注意ください